会社に行きたくない方必見! 今日は休みます。。。心の休め方を考えませんか?

f:id:olharuna:20210316114703p:plain

ようこそ、まじめ系ポンコツの溜まり場へ。社会人の皆様、毎日お勤めお疲れさまです。

 

今日はOL業おやすみし、明日からまた再起できるようにのんびりしてます。

皆さんも、今日はなんだか気持ちがのらないな、、会社行きたくない!という時があるのではないでしょうか…。簡単に休むことはできないかもしれませんが、自分の心の声に素直になって、休める時は休んでしまうのも、ありだとおもいますよ!

そんな理由では、休めないよ、、と思っていましたので、今日は初めて精神的な理由でおやすみさせていただいた次第でございます。皆さん勇気を持って心を休めましょう!

 

本日は、心を休めるために何をするか、考えてみたいと思います。

 参考になれば嬉しいです♪

 

お休みの日に心を休めたいとき10選

1〜5までは外へ出てリラックスしたい方、6〜10までは家でリラックスしたい方のための方法をあげてみました。

  1. マッサージに行く
  2. 温泉に行く
  3. 買い物をする
  4. 美味しいものを食べに行く
  5. 運動をする
  6. 料理をする
  7. 本を読む
  8. 最近の出来事を書き出してみる
  9. 興味の湧くYouTubeをみる
  10. 断捨離をする

〜番外編〜心の奥のモヤモヤが取れない方は・・・?

  • カウンセリングに行く

 

まずは外出系5選までをご紹介!

  1. マッサージに行く

今の仕事は基本デスクワークのため、肩こりがひどくなる時があります。お休みの日にマッサージをしに行き、リラックスすると、身体がスッキリし、気分もリフレッシュします。

 

また、以前銀行員だった私はストレス過多な環境だったこともあり、常に緊張で肩をはってしまっていたためか、肩凝りから来る眼精疲労にも悩まされていました。整骨院では、保険適用され、2週間に1回ほど行くようにしていました。

整骨院でなくても、巷のマッサージ屋さんなどにいくと時間をかけて、全身を揉みほぐしてもらうことができます。最近初めて行きましたが、気持ちよさに寝てしまいそうになります。少し贅沢な時間ですよね。

自分の大切な身を労るために、プロに任せることもいいのではないでしょうか?

 

 2. 温泉にいく

こちらも、リラックスにはもってこいですよね。近くにあるスーパー銭湯なども気軽に行くことができるので、ぜひ利用し日々の疲れを癒したいですね!また、ちょっと贅沢に温泉旅もおすすめです。

お休みの日に有馬へ日帰り温泉旅へ行ったのですが、温泉街の雰囲気で気分も上がりますし、温泉効果で、最高のリフレッシュでした。

ホテルの温泉を利用しましたが、お食事券がついていたので、ホテルでランチを楽しめたり、プールの利用ができたりと、素晴らしい1日でした。

 

 3. 買い物をする

欲しいものや必要なものを購入することで、ストレス発散になりますよね!実際に買わなくても、外に出て、ウィンドウショッピングを楽しむことで、気持ちが切り替わり、日々の仕事のお悩みなどから解放されますよ。お金がなくてもできるストレス発散法かもしれません。

また、購入の際には、お店のポイントを駆使します。安く買うことができると達成感を味わえるなど、集中が、そちらに向くので、気分転換になっているのかもしれません。

 

 4.  美味しいものを食べに行く

 美味しい食べ物は最高の癒しですよね!普段行きたいなと思っていたカフェやご飯を食べに出かけるのもありですね。

食べログなんかで、気になったところを保存しておくといいですね!

 

 5. 運動をする

運動の中でも、わたしはヨガをおすすめしたいと思います。ヨガは呼吸法も大切にしており、身体を伸ばし心身ともにリフレッシュできます。コロナ禍になる前はヨガを習っていました。今はなかなか習いに行けないという方もいらっしゃるとは思いますが、家の中でも簡単にできるので、是非挑戦してみてください。

 

ここからは自宅でできる、ストレス解消法になります!

 6. 料理をする

自分のために料理をし、食べる!食べることが大好きなわたしにとっては幸せ極まりありません!!普段はあまり料理をしていないのですが、お料理教室に通っているので、そこで作って食べる料理が、絶品に美味しいのです。自分が努力して作っているからより、おいしさが増しますね!また、料理の腕も磨けるので、達成感があります。

 

 7.  本を読む

コーヒーを片手に読書を...なんて過ごし方はいかがですか?読書をすることで、教養もつきますし一石二鳥な時間の過ごし方ですね。ちなみにわたしは、図書館で本を借りるようにしていまして、今借りているのは、“30分で一生使えるワイン術”、“日本酒のすべて”、”ロング・ロング・ホリディ”の三冊です。

少し紹介ですが、”30分で使えるワイン術”はワインについてわかりやすく解説してくれています。また、”日本酒のすべて”はまだじっくりとは読んでいませんが、日本酒の地酒が好きなので、勉強したいなと思い借りてみました。写真を多めなので、誰にでも手に取りやすいと思います。また、この本を机に置いていると、お父さんとの会話のネタになりました。笑 写真を見て、このお酒は飲んだことある!とか言うだけでも楽しいので、ちょっとした親孝行?にどうぞ!

”ロング・ロング・ホリディ”は小説です。子供のときから、小説が好きなので、できれば一冊は借りたいな〜と思いいつも借りています。が、社会人になり、なかなか最後まで読みきれず終わってしまうことが多いため、今回この本を借りるのは2度目です。笑 いつも選び方は、背表紙、タイトル、書き出し、ですのでレビューは気にしませんが、今回は当たりだなと満足の小説選びができたと思います。

 暇な時や気分を変えたい時に手にとれるので、読書は気軽なストレス解消法だと思います。

 

 8. 最近の出来事を書き出してみる

仕事や、プライベートで何かモヤモヤすることがある時は書き出すことでスッキリすることもあります。人に言えない愚痴でもなんでも、溜めているとしんどいですからね!吐き出すようにしましょう。また、仕事はストレスの宝庫だと思います。こんな言い方はあれですが...。何かわからない心のモヤモヤも、整理することで、打開策が生まれる事があります。行き詰まってしまった方は、一度試してみていただきたいです。

 

 9. 興味の湧くYouTubeをみる

みなさん最近では当たり前のようにしているかもしれませんね。わたしの好きなYouTube

は教育系YouTuberとお笑いです。中田さんのYouTubeを知人におすすめされ、そこから少しずつハマっていきました。みなさんのおすすめもよかったら是非教えてください。

 

 10. 断捨離する

断捨離をすることで、身の回りがスッキリとするのはもちろん、綺麗な部屋を保てるので、その後も気分良く生活ができますよね。断捨離の効果は、目に見える効果だけでなく、不要なものが減るので、迷う時間が減ることで、毎日の無駄な時間が減ったり、不要なものを手放すことで、新しいものが入ってくるとも言われています。

捨てるのはもったいないという方でも、今の時代はフリマアプリを使い、不要なものを売ることもできます。私も、積極的に利用するようにしていますが、使わないけれどまだ使える捨てるに捨てられないものなどを、他の人に使ってもらえるというのは環境にも優しいのでいいですね。

 

〜番外編〜

どうしても心のモヤモヤが取れない、という場合、専門機関を使うのはどうでしょうか。心の奥に潜む心理的な部分は一見するとわからない問題が潜んでいる可能性もありますよね。自分で気づけないで、悩むよりは、専門家を頼ってみてもいいのではないでしょうか。

調べてみましたが、初回無料で電話で受け付けているカウンセリングなどがあるようです。私自身まだ使用したことはありませんが、自分で解決できないこともありますし、その時は、勇気を出して頼ってみることは全く悪いことではないと思います。

 

まとめ

今回は、心の休め方として思いついた10の方法を挙げさせていただきました。このほかにもあらゆる方法があると思いますので、みなさん自分に合った方法で、心と身体を休めてみてくださいね。

くれぐれも、無理をしすぎないように・・・!

今日も一日お疲れ様でした!