金曜日のあさ(日常)

金曜日ってゆうことがどれだけ私を前向きにしてくれるだろうか。

今日は、ぐっすり眠ったあとのような清々しい気分で朝を迎えた。

夜中に雨が降ってきて途中で起きたのにもかかわらず。

3階の屋根裏で寝ているから空気がこもりとても暑くなる。4つある小さめの窓をすべて全開にして寝ていたら、あまりの強い雨で、一瞬にして窓際がびちゃびちゃになっていた。

とりあえず窓を閉め、タオルが近くにあったらな。拭くのは朝起きてからでいいやなんて考えながらすぐ眠りの世界へと入った。

雨のおかげか涼しくて、寝やすかったのかもしれない。

朝起きる頃には雨も止んでいた。目覚ましがなり目が覚めた気がするが、気づかないフリをして二度寝をする。

二度寝が癖になってしまっているから、二度寝をする時間を見越してアラームをしている。そのせいで、余計にアラームが鳴ると体が鉛のように感じ強い眠気を感じてしまう。

睡眠と覚醒の狭間で頭がぼんやりとするから、すぐ夢もよくみるが、今日は雨で濡れた窓のさんをタオルで拭く夢だ。

 

その予知夢通り、とはいかないが、予知夢にあったタオルは手元になかったので、近くに置いてあるティッシュで窓のサンを拭き1日が始まった。

 

いつもと違うのは二度寝をいつもよりすぐ切り上げたことだ。

いつもより5分くらい早く起きた。

朝の5分は大きい。眠りの質にも関係するのか、二度寝の時間が長引くと起きるのがしんどくなる気がするから、早めに切り上げ起きようとしたらよしっ!と自然に声が出て、スッキリとした気分で目が覚めた。

 

そしていつもより一本早い電車に乗った。

いつも遅いのは嫌だ。少し早く着くように心がけたい。

 

ポジティブな感情を味方に電車に乗り、2駅進んだところで電車が緊急停止した。数駅先のホームで人身事故が起きたようだ。

 

悲しいかな、いつもより早め電車に乗ったが、1時間弱遅延し、会社に着いたので、残念ながら早めに着くことはできなかった。

だが、今日の私はやっぱりポジティブだった。遅延した時点で会社に連絡はもちろん入れていたが、明るく挨拶をし、遅れてすいませんと、自信たっぷりと伝えなんだか堂々とした気持ちでいられた。

 

普段からポジティブな人はきっとこんな感じなんだろうなと思った。

でも、金曜日は、私もポジティブな人だ!いや、私こそがポジティブな人なんだ、と気持ちを昂らせた。

 

 

七月の梅雨。。。ジブリとともに

今日は曲を聴きながら、ブログを綴ることにする。ちなみにジブリメドレー。

 

こころがざわめいている。

今日は毎日自転車で行く駅までの道を車で送ってもらった。

最近は突然の雨が多い。

 

この雨が過ぎれば、あっという間に真夏となるだろう。

 

追いつけない時の流れに置いてけぼりになる。

必死にもがこうとするざわめきか。

 

仕事での煩わしい人間関係を感じるたび、ここに逃げに来てしまう。

まずは自分にとっての癒しの場となるのだ。

誰にとっても必要な場所だ。

 

幸せな時をどう作ろうか、と想像する。

アフターファイブ、土日は私の時間だ。

 

美味しいものを食べて、本でも読んでまったりと、過ごそうか。

いや、また、仕事の資格勉強があったことを思い出した。。

OLというのはこんなものなのだろうか。

 

 

ネガティブになる私。

 ふとした時、人生に疲れを感じることありませんか?

仕事でミスをした時、生きている目標や、やりがいを見出せないと感じる時は私にとって、

とても疲れを感じます。

仕事は現在、保険会社の事務をしています。

 

金融業界に限ったことではないとは思いますが、細かで難しい事務を完璧にこなすことや、人間関係を気にしすぎる私にとって、職場という場所はとてもきついなと思うことがあります。

 

ミスしては自分の頭や能力を、または生い立ちまでを自分で自分を否定し、ネガティブになってしまうことがあります。

 

ネガティブになることで、自分の心を守っているのかもしれませんね。

ですが、ネガティブになったところで、誰も助けてはくれないし、自己肯定感を低くしているだけかなと思います。

 

私自身、その状態からうまく抜け出すことが、苦手な方ではありますが、

だからこそ、こうゆう場で、思いを整理したり、発信したり、

意見の交換や、励まし合うような場ができたら、もしかしたら、

仕事を、人生を頑張る意味が出来るかなあと思い、今日は綴っています。

 

ここ最近、はてなブログで、下書きを途中まで仕上げては、未完成のままそのうち書く気をなくすことがよくありました。

 

なので、今日は頑張って仕上げます。

簡単でもいいので仕上げて、目標を達成し、

小さな成功を積み上げ、まずは自信をつけたいと思います。

 

 

 

部署が異動となりました。ぼちぼち行こか。

f:id:olharuna:20210411115315p:plain

皆さん、お久しぶりです!

 

この前、投稿をしてからというものの、長らく体調不良気味でした。

仕事には行っていましたけどね!

 ストレスのせいか、激しい頭痛や、急な腹痛に襲われ、冷や汗をかくほどの痛みに悶えてその後も、しばらくお腹がキリキリと痛んでいます。

 これはきっとストレスが所以ではと思われるのですが、それもそのはず?

 

本日を持って、部署が異動になりました。次の部署は今までやっていた仕事とは、全く違うため、やや不安です。

 

ですが、そんなことより、今の部署での制裁に耐えきれず、かなりきつい思いをしていました。

 

去年転職し、まだ入社して1年ほどなんですが。

保険の事務をしていますが、事務作業は、できて当たり前、できないと淘汰されていくような部分がありませんか?

 

特に金融関係は、内容も難しく、スピードを求められ、しんどいですよね。

向いていない人にはからっきしだと思います。というか、わたしがそうなんです。

 

コツコツ取り組むことだけが取り柄なので、時間をかけて、やっていくのみなんですが、今の会社は部署も色々とあり、適材適所とうまいこと言われ、早々に部署異動となりました。

 

おそるべし。権力はこわい。私のキャリアなんて、上司の一存にかかっているんです。

(だから、こうゆう自分を発信できる場所は、貴重です。最近思いました。自由に発信するための場所を自ら汚すことはやめようと・・・)

 

今いる部署は、中でもきつい部署だったのでよかったといえばよかったんでしょうが、、

 なんせ、本当に気にしいなので、必要とされていないのかな、、とか異動願い出したと他の人に思われているのかな、とか、周りの目が気になって仕方ありませんでした。

 

ポジティブに考えられないのも、相まって、ただただ気にしすぎの自らを陥れる形のストレスとなってしまいました、。。

 

また、事務は一人でできるものではなく、意外とチームプレーだと思いますが、そのチームワークという名のお膳立てで成り立つ人間関係がどうも苦手で、その関係を否定するつもりはなく、日本人特有の美徳だと、そう心得てはいるのですが。

 なんだか上手くできないなりにまじめにやりすぎて、上に立たれたり、なかなかいなせないなど自分らしくいられない自分がいました。

 

仕事に自分らしさを求める方がおかしいのかもしれません。

ですが、そうやって周りを気にしてしまうあまり、沈黙のモアイ像のようになっていました。

 

それはそれで、誰からも助けてもらえず、本当の意味でのチームワークをも無視する形となってしまっていたかもしれません。

 去年入社した人の多くは、コロナ禍で、マスクの着用を余儀なくされ、歓迎会などもなく、駄々滑りのように仕事が舞い込み、仲間の輪を育む機会も得ず、またその仕事も、コロナ禍による異例の事態にてんやわんやされていた方も多くおられたのではないでしょうか。。

 

大丈夫です。ここにも同じ思いをしたひといます。笑

 

一緒に共有し、乗り越えましょう!

 

私の会社は明日からが次年度の始まりとなっています。明日から、部署も変わり心機一転頑張りますので、皆さんも1からのスタート一緒に頑張っていきましょ!

 

今回はこのような日記調ですいません。次からもう少し、わかりやすく記事をかけるようにします。ではおやすみなさい。

会社に行きたくない方必見! 今日は休みます。。。心の休め方を考えませんか?

f:id:olharuna:20210316114703p:plain

ようこそ、まじめ系ポンコツの溜まり場へ。社会人の皆様、毎日お勤めお疲れさまです。

 

今日はOL業おやすみし、明日からまた再起できるようにのんびりしてます。

皆さんも、今日はなんだか気持ちがのらないな、、会社行きたくない!という時があるのではないでしょうか…。簡単に休むことはできないかもしれませんが、自分の心の声に素直になって、休める時は休んでしまうのも、ありだとおもいますよ!

そんな理由では、休めないよ、、と思っていましたので、今日は初めて精神的な理由でおやすみさせていただいた次第でございます。皆さん勇気を持って心を休めましょう!

 

本日は、心を休めるために何をするか、考えてみたいと思います。

 参考になれば嬉しいです♪

 

お休みの日に心を休めたいとき10選

1〜5までは外へ出てリラックスしたい方、6〜10までは家でリラックスしたい方のための方法をあげてみました。

  1. マッサージに行く
  2. 温泉に行く
  3. 買い物をする
  4. 美味しいものを食べに行く
  5. 運動をする
  6. 料理をする
  7. 本を読む
  8. 最近の出来事を書き出してみる
  9. 興味の湧くYouTubeをみる
  10. 断捨離をする

〜番外編〜心の奥のモヤモヤが取れない方は・・・?

  • カウンセリングに行く

 

まずは外出系5選までをご紹介!

  1. マッサージに行く

今の仕事は基本デスクワークのため、肩こりがひどくなる時があります。お休みの日にマッサージをしに行き、リラックスすると、身体がスッキリし、気分もリフレッシュします。

 

また、以前銀行員だった私はストレス過多な環境だったこともあり、常に緊張で肩をはってしまっていたためか、肩凝りから来る眼精疲労にも悩まされていました。整骨院では、保険適用され、2週間に1回ほど行くようにしていました。

整骨院でなくても、巷のマッサージ屋さんなどにいくと時間をかけて、全身を揉みほぐしてもらうことができます。最近初めて行きましたが、気持ちよさに寝てしまいそうになります。少し贅沢な時間ですよね。

自分の大切な身を労るために、プロに任せることもいいのではないでしょうか?

 

 2. 温泉にいく

こちらも、リラックスにはもってこいですよね。近くにあるスーパー銭湯なども気軽に行くことができるので、ぜひ利用し日々の疲れを癒したいですね!また、ちょっと贅沢に温泉旅もおすすめです。

お休みの日に有馬へ日帰り温泉旅へ行ったのですが、温泉街の雰囲気で気分も上がりますし、温泉効果で、最高のリフレッシュでした。

ホテルの温泉を利用しましたが、お食事券がついていたので、ホテルでランチを楽しめたり、プールの利用ができたりと、素晴らしい1日でした。

 

 3. 買い物をする

欲しいものや必要なものを購入することで、ストレス発散になりますよね!実際に買わなくても、外に出て、ウィンドウショッピングを楽しむことで、気持ちが切り替わり、日々の仕事のお悩みなどから解放されますよ。お金がなくてもできるストレス発散法かもしれません。

また、購入の際には、お店のポイントを駆使します。安く買うことができると達成感を味わえるなど、集中が、そちらに向くので、気分転換になっているのかもしれません。

 

 4.  美味しいものを食べに行く

 美味しい食べ物は最高の癒しですよね!普段行きたいなと思っていたカフェやご飯を食べに出かけるのもありですね。

食べログなんかで、気になったところを保存しておくといいですね!

 

 5. 運動をする

運動の中でも、わたしはヨガをおすすめしたいと思います。ヨガは呼吸法も大切にしており、身体を伸ばし心身ともにリフレッシュできます。コロナ禍になる前はヨガを習っていました。今はなかなか習いに行けないという方もいらっしゃるとは思いますが、家の中でも簡単にできるので、是非挑戦してみてください。

 

ここからは自宅でできる、ストレス解消法になります!

 6. 料理をする

自分のために料理をし、食べる!食べることが大好きなわたしにとっては幸せ極まりありません!!普段はあまり料理をしていないのですが、お料理教室に通っているので、そこで作って食べる料理が、絶品に美味しいのです。自分が努力して作っているからより、おいしさが増しますね!また、料理の腕も磨けるので、達成感があります。

 

 7.  本を読む

コーヒーを片手に読書を...なんて過ごし方はいかがですか?読書をすることで、教養もつきますし一石二鳥な時間の過ごし方ですね。ちなみにわたしは、図書館で本を借りるようにしていまして、今借りているのは、“30分で一生使えるワイン術”、“日本酒のすべて”、”ロング・ロング・ホリディ”の三冊です。

少し紹介ですが、”30分で使えるワイン術”はワインについてわかりやすく解説してくれています。また、”日本酒のすべて”はまだじっくりとは読んでいませんが、日本酒の地酒が好きなので、勉強したいなと思い借りてみました。写真を多めなので、誰にでも手に取りやすいと思います。また、この本を机に置いていると、お父さんとの会話のネタになりました。笑 写真を見て、このお酒は飲んだことある!とか言うだけでも楽しいので、ちょっとした親孝行?にどうぞ!

”ロング・ロング・ホリディ”は小説です。子供のときから、小説が好きなので、できれば一冊は借りたいな〜と思いいつも借りています。が、社会人になり、なかなか最後まで読みきれず終わってしまうことが多いため、今回この本を借りるのは2度目です。笑 いつも選び方は、背表紙、タイトル、書き出し、ですのでレビューは気にしませんが、今回は当たりだなと満足の小説選びができたと思います。

 暇な時や気分を変えたい時に手にとれるので、読書は気軽なストレス解消法だと思います。

 

 8. 最近の出来事を書き出してみる

仕事や、プライベートで何かモヤモヤすることがある時は書き出すことでスッキリすることもあります。人に言えない愚痴でもなんでも、溜めているとしんどいですからね!吐き出すようにしましょう。また、仕事はストレスの宝庫だと思います。こんな言い方はあれですが...。何かわからない心のモヤモヤも、整理することで、打開策が生まれる事があります。行き詰まってしまった方は、一度試してみていただきたいです。

 

 9. 興味の湧くYouTubeをみる

みなさん最近では当たり前のようにしているかもしれませんね。わたしの好きなYouTube

は教育系YouTuberとお笑いです。中田さんのYouTubeを知人におすすめされ、そこから少しずつハマっていきました。みなさんのおすすめもよかったら是非教えてください。

 

 10. 断捨離する

断捨離をすることで、身の回りがスッキリとするのはもちろん、綺麗な部屋を保てるので、その後も気分良く生活ができますよね。断捨離の効果は、目に見える効果だけでなく、不要なものが減るので、迷う時間が減ることで、毎日の無駄な時間が減ったり、不要なものを手放すことで、新しいものが入ってくるとも言われています。

捨てるのはもったいないという方でも、今の時代はフリマアプリを使い、不要なものを売ることもできます。私も、積極的に利用するようにしていますが、使わないけれどまだ使える捨てるに捨てられないものなどを、他の人に使ってもらえるというのは環境にも優しいのでいいですね。

 

〜番外編〜

どうしても心のモヤモヤが取れない、という場合、専門機関を使うのはどうでしょうか。心の奥に潜む心理的な部分は一見するとわからない問題が潜んでいる可能性もありますよね。自分で気づけないで、悩むよりは、専門家を頼ってみてもいいのではないでしょうか。

調べてみましたが、初回無料で電話で受け付けているカウンセリングなどがあるようです。私自身まだ使用したことはありませんが、自分で解決できないこともありますし、その時は、勇気を出して頼ってみることは全く悪いことではないと思います。

 

まとめ

今回は、心の休め方として思いついた10の方法を挙げさせていただきました。このほかにもあらゆる方法があると思いますので、みなさん自分に合った方法で、心と身体を休めてみてくださいね。

くれぐれも、無理をしすぎないように・・・!

今日も一日お疲れ様でした!

 

初めまして!自己紹介します

f:id:olharuna:20210411121230p:plain

今日からブログを始めることにしました。

立ち寄ってくださり、ありがとうございます!

ブログ開設にあたって、かなり、時間がかかってしまいました。その点の経緯は後ほど、お話しするとして、まずは私の自己紹介をさせていただきます。

 

私は、普段は金融系事務に勤めています。性格は生真面目で、優柔不断です。事務は実はとても苦手。ですが、なぜか転職をして、銀行員一般職から、金融系事務へとあまり代わり映えのしない移り住みをしました。

また、お仕事についてもお話しできればと思っています。

 

今回なぜ、このブログを立ち上げたのか経緯をお伝えしたいと思います。

ズバリ、結論を書かせていただくと、夢を叶えるため!です!!大きく出ました。笑

感受性豊かな私はもともと文章を書くことが好きで、いつかそれを仕事にしたいという思いがありました。

ですが、なかなか行動にうつせず、時はむなしくすぎてゆくばかり。

今年はゲッターズの占いに押され、また、リベラルアーツ大学さんのYouTubeで感化され、ひとでブログさんのYouTubeでブログの始め方を勉強し、始めるに至りました。

 

また、私の場合、家に一台あったパソコンは一家4人で使っているもので、買ったのも確か、5、6年前、、、自由にパソコンいじりができない環境でまずは、パソコン探しの旅が始まりました。

パソコン探しの旅についてはまた次回、まとめてみようと思います。個人的にかなり悩んだので、みなさんに共有できるといいなと思います。

 

このブログを通して、あらゆる方と繋がったり、情報を共有できる場にしながら、誰かの癒しの場などにできればなと思います。私自身書くことが好きなので、気持ちの発散の場や、アウトプットの場として、何かいいものをお伝えしていければという思いですので、よかったら、気軽に見ていっていください!

ブログのアドバイス等々もぜひよろしくお願いします。

 

本日はこの辺で・・・!さようなら〜